DIY PR

「BOX&NEEDLE」の紙で収納をおしゃれに可愛く

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

京都の老舗紙器メーカー「BOX&NEEDLE」さん。イタリア、イギリス、フランス、フィンランド、インド、ネパールなど世界中から集められた素敵な紙で、“暮らしを彩る紙器”を提供しています。

そんな素敵な紙を部屋のいろんなところに使おうと購入して、プチリメイクを楽しんだ記録です。
*数年前の記事ですが、ブログリニューアルの際に削除していたので再編集しました
BOX&NEEDLE
出典:http://boxandneedle.shop-pro.jp/
「BOX&NEEDLE」さんの実店舗は東京と京都の2か所しかありませんが、オンラインストアもかなり充実しています。

William Morrisや鹿児島睦、北欧ブランドも取り扱っていて、素敵なデザインのペーパーに身を包んださまざまな収納箱を取り揃えています。収納箱だけでなく、ペーパー自体も販売しているので、自分で箱アレンジを楽しみたい人にもピッタリです。

BOX&NEEDLEさんのオンラインストアはこちら 
私は店舗で散々迷いましたがペーパーを3枚。包装のとめてあるシールまでカワイイですね。
zakka
左から、日本、ネパール、ハンガリーのペーパーですzakka
広げて眺めるだけでもテンションあがるぅぅーー( *´艸`)
まず、このハンガリーのペーパーで玄関を模様替えしました。
zakka
玄関に置いてる木製フレーム。
アクタスで買った時に入っていた絵がそのままでした
(数年前、まだはぐりを迎える前だったのでルームフレグランスもお花も楽しんでましたね)
entrance
紙のサイズが大きいので、どこを切り取るかシミュレーション。
切り取る場所で花の入り込み方が変わるので印象も変わります
zakka zakka
チョキチョキーーーとハサミで切って、額にはめたら完成!entrance

花の彩りで玄関が華やかになりました
entrance
(追記)数年前はシンプルな玄関だったなぁ。先日靴棚も壁紙リメイクしたので今はこんな感じになっています。
haguri
靴棚リメイクの奮闘記事はこちらから見てくださいね。

元の絵もシンプルで好きだったので、コチラに移動。これは数年たった今もそのままです。 zakka
残りの2枚も別の日に工作しました。手を動かすのって楽しいし、没頭できるので大好きzakka

手を加えたのはドレッサー。
ヴィンテージなので多少の汚れは仕方ないのですが、もう使いだして10年以上経つのでメイク用品収納部分の底面がちょっと老朽化。

何年も気になっていたけど、どうしたら見栄え良くなるか悩みの種でした。
こちらがドレッサーとして使っているライティングビューロー
furniture

手前に引き出すと鏡とメイク用品を収納できるスペースがあります
furniture

この収納部分、普段はお見せできる状態でもなくお恥ずかしい限りなのですが、さらけ出すとこんな感じ
zakka
コットン入れはピッタリの収納が見つからなくてコットンの箱をアバウトに手で引きちぎった状態を押し込めたままw

毎日化粧する度に開けて、このグチャグチャっとしたお粗末な状態にモヤモヤすること10年(放置しすぎ)。ココを何とか女子力アップできるスペースにしたい!と思って最初に考えたのは、いろんな容器を使って可愛く変えてしまう(特にコットン収納)プラン。

でもサイズの制限が結構あるのでピッタリと都合のいいアイテムがなかなか見つからなかったところで閃いたんです(゚∀゚)!!!

「紙を引いてしまえば底板の汚れが気にならないハズ」
3枚購入したなかの左と真ん中のペーパーを使いました。zakka
これは有名な鹿児島睦さんのイラストのもの。
zakka
お弁当を包むハンカチも鹿児島睦さんのを愛用してます?
今回も作業はいたってシンプル、簡単。収納部分の底のサイズに合わせて切って
zakka
シャっと差し込むだけ
zakka
完成!
メイク用品をどかす手間のほうが面倒だったかも。
zakka

ん・・・、何かしっくりこない。鹿児島睦さんゾーンが浮いている。変な感じ
zakka

全部ネパールの水玉に!あっ、しっくりくるーーーー(゚∀゚)☆
zakka

この機会に、みすぼらしいコットン入れもおさらばしたい。
スイーツが入っていたしっかりめの空き箱をリメイクしてみました
zakka
両面テープでくっつけただけですが、もとの紙も箱もしっかりとしているのでキレイに貼りついてくれます。
使ってないモノをちょっと処分したら全体的にスッキリ。そして、イチバン女子力の劣っていたコットン収納エリアがいい感じにー♪zakka
ブラックとこの水玉カラーの組み合わせがかなりステキ(自画自賛?)
zakka
たまたま捨てずに放置していたスイーツの空き箱がこんなところで役に立つなんて!
zakka
ちなみに、この綿棒入れは、モロゾフのプリンが入ってたガラス容器にタイルを貼っただけ。ワタシの中でタイル貼りブームがやってきていた15年前、何にでも貼れるものにタイルを貼っていた時に作ったモノです。

(追記)
その後も余った紙をフル活用して、しっかりとした空箱がでてきたら貼りまくりまして。
洗面の三面鏡内のゴチャゴチャにも収納箱として使っています。
BOX&NEEDLE
これはマスク入れ。ピンポイントでその場所しか写真に撮れないほどちらかっておりますw
BOX&NEEDLE
「BOX&NEEDLE」さんの紙でいろんな箱を貼ってみたい!という方は、こんな本も出ていますよ。ご参考までに☆

 

最後まで読んでいただきありがとうございました☆

ABOUT ME
はぐパンの世話係
2度目のマンションリノベで新居での生活スタート 愛猫はぐりとパンジー&世話係の暮らし 猫も人間も心地よく過ごせる暮らしやインテリアの情報を発信 WEBSHOP「FLOS LUMOS」もゆるりとオープン

POSTED COMMENT

  1. ひまわり より:

    ああああいいなぁ
    こないだテレビ見てたら名古屋にも紙の専門店があって、羨ましいなぁと思っていたところです
    そのせいか久しぶりにこの紙の記事見たら、前読んだ時よりもぐっと来ましたよ
    うちの地元にも紙の専門店あるんですけど、和紙がメインなんですよね
    海外からの輸入物は置いて無かったと思う
    「BOX&NEEDLE」さんのネットショップ見てきましたけど、やっぱり実物見て選びたいよう
    あと、ガラス瓶にタイル貼ったやつ可愛いですね
    水まわりにタイルを使うのは掃除嫌いなんで避けたんですけど(コストの関係もあったけどw)、タイルそのものは大好きなんですよ
    こうやってちょこちょこ楽しめたらいいなぁ

  2. はぐパンの世話係 より:

    >ひまわりさん、こんばんはー
    紙の専門店ってなかなか見かけないですよね。前の記事も覚えていてくれただなんて、さすがです(*’▽’)
    私が買った3つの紙でも質感がぜんぜん違うんですよね、確かに手で触れて選びたい。
    ガラス瓶、何十年前のやつだろうってくらい昔つくったやつなんです。
    このビューロー、高さが少しでも高いと蓋がちゃんとしまらないから、ちょうどいい高さのが見つかると嬉しさ倍増です。
    うちのキッチンはIH周りもタイルにしちゃったけど、意外とべたつきもない(ワタシの料理頻度が低いせいかも)んです。ザラっとしているタイルだから多少の油は吸収してくれているのかな、そんなことないかw

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA