新居に引っ越してから2週間が経とうかというところですが、どんどん気になるところが出てきました。
やっぱり自分で選んだ部分とそうでない部分で、満足度が全然違うんですよね・・。
あぁぁ、もっと頑張って全部自分で決めるべき&確認すべきだった、、( ノД`)反省。
しっくりきていない部分はこれからDIYでなんとか工夫するとして、今日はお気に入りの眺めをご紹介。
ブラケットライト:BRACKET LAMP


この壁面ライトに出逢うまでにもいくつか候補はあったけれど、「これがいい!」とまで決めきれないままだったんです。
壁面照明は電気工事が必要で自分では取り付けられないため、「住んでからのんびり探そう~」って訳にもいかずちょっと焦ってきていたころ。
以前から一度訪れてみたかったPACIFIC FURNITURE SERVICEに行ったときに、見た瞬間「絶対コレーーー!!」ってココロが決まりました。
カバの無垢材/染色ラッカー仕上げ。9,720円。
*PACIFIC FURNITURE SERVICEのHPはコチラ
(今も変わっていなければ、この壁面ライトは店頭のみで、PFSのオンラインショップでは取り扱ってません)

電球はちょっと好みと違ったので、ここからまた電球探しの旅が始まりました。
最初は雑貨店でよく見かける”Edison Bulb”のシリーズにしようと思ってたのですが。
ふと訪れたお店でオリジナルの電球があって、そのフォルムにこれまた一目ぼれ( *´艸`)


ワタシのカメラ技術がないせいで、電球の中の”線”がうまく映ってないのですが。
お値段はエジソンランプとほぼ一緒。
ちょっと「デコ」っとした電球のカタチと、ライトでぼんやりと照らされる雰囲気がかなりいい感じーー( *´艸`)
トイレに入るたびに、見上げてはニンヤリ。
明るいトイレが好みの方には「薄暗いわーーー」って感じると思いますが、ワタシはこの”ぼんやり”くらいが好きなんです。
以前のマンションだと、夜中にトイレの照明がまぶしすぎて、薄目で耐えてました(+_+)
また、色選びが難航しそう・・