エキゾチックショートヘア PR

猫の換毛期、エキゾチックショートヘアの抜け毛対策はシャンプーが一番

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

気温がグンと上がって暑くなってきましたね。春先からやってくる猫の換毛期。これまでに何度か書いていますが、エキゾチックショートヘアはとにかく抜け毛がすごい!

ちょうど先日シャンプーしたのですが、家でシャンプーするときに準備しておいた方がいいものや乾かすときの便利アイテムなどもまとめてみました。
haguri

エキゾチックショートヘアの抜け毛対策

エキゾはダブルコート

エキゾチックショートヘアの毛は「ダブルコート」タイプ。
トップコート(上毛)アンダーコート(下毛)の2種類の被毛を持っていて、このアンダーコートが換毛期になるとごっそり抜けるんです(ほんとうに、ごっそりと)。

この時期はブラッシングと家中の掃除機は毎日かかせませんが、ブラッシングだけじゃ地獄の抜け毛シーズンは乗り切れません。シャンプーで一気に抜け毛を落としてしまうのがベスト

エキゾは定期的にシャンプーが必要

エキゾチックショートヘアは普通の猫ちゃんよりオイリー肌(と書いた方がわかりやすそう)。

なので定期的にシャンプーしてあげないと、被毛がしっとりしてきたり、毛割れしてきます。
エキゾ生活を始めてから1~2か月に1度くらいはシャンプーしているのですが、悲しいかな世話係のシャンプースキルは(周りからも笑われるほど)まったく上達しない・・ので、シャンプーの方法やコツは書けません(゜-゜)

ですが、「自宅でシャンプーするときにこんなものを揃えておくと便利だよ」くらいのことは書けます。

自宅で猫をシャンプーする場所や洗い方も人それぞれだと思うので、全部必要という訳でもないですが参考になりましたら。

シャンプー時に揃えておくといいもの

  1. シャンプー類
  2. 桶やバケツ
  3. うんち袋
  4. 柔らかい布巾
  5. ラバーブラシ
  6. 不要になった網タイツ(排水口ネットでも)
  7. マイクロファイバー素材のタオル

まず①のシャンプー類。
初めのころはどれを使ったらいいのか分からず、リンスinシャンプーのようなものを使っていました。
エキゾの脂をしっかりと落とすにはクレンジングが大事とのことで、今はクレンジング剤、シャンプー、リンスを使っています。

②の桶類ですが、洗面台で洗える場合は不要かも(洗面台のサイズにもよりますが)。
私はお風呂場で洗っています。
はぐりもパンジーも湯船に浸かるのが苦手。なので、浸かる用ではなくシャンプー剤の泡立て用という感じ。

③のうんち袋。
これは猫ちゃんに寄るのかもですが、うちのはぐパンはシャンプー中におしっこは100%、うんちは80%くらいの確率でします。

おしっこは流してしまえば問題ないですが、閉めきったお風呂場で初めてうんちされた時は臭すぎてかなり困りました(あの時、どうしたんだっけか・・臭すぎて記憶が思い出せませんw)。
それ以来、うんち袋は最重要アイテムです

続いて④の柔らかい布巾。
これは顔回りを洗う時に使っています。エキゾは顔のミゾが深いので、私は布巾を使いながら目の周りをゴシゴシします。

⑤のラバーブラシ。普段は使ってないですが、換毛期のシャンプーの際は洗い流しているときにラバーブラシで毛を落としています(これが正しいのは分かりませんヨ)。果てしなく抜け落ちていきます。

⑥は排水口の毛詰まり対策に。
もう履かなくなった網タイツの足部分を切って排水口の蓋をまるっと包み込んでしまいます。100均で買える排水口ネットでもOK。
洗い流しているときに、何度も網タイツにたまった毛を取り除かないと排水できないほど抜けます。そういえば、シャンプー時の排水口対策をどうしているのか、猫友たちに聞いたことがないですね。みんなどうしているのかしら

最後に⑦のマイクロファイバー素材のタオル。
ドライヤー前にしっかりタオルドライしたほうが乾かすのが楽になります。

シャンプー後のドライヤーも大変

さて、シャンプーが終わったら乾かさないとですね。
猫ちゃんの性格によって、シャンプーを嫌がるコとドライヤーを嫌がるコがいますが、我が家はドライヤーのほうが苦手。
そしてワタシ的もドライヤーでヘロヘロになります(猫たちはもっと疲れると思いますが)

ふたりともシャンプーやドライヤーで豹変して爪を立てて怒ってくることはないですが、日によってはドライヤーを嫌がってなかなか乾かず、だんだんと不機嫌になります。

乾かすときにあると便利なもの

  1. ドライヤースタンド
  2. コームブラシ
  3. ゴミ袋
  4. マスク
  5. 掃除機
  6. コットン

①のドライヤースタンドを使う以前は、布団乾燥機で乾かしていました。
初めのころ、はぐりはドライヤーの高音が苦手で怖がっていたのですが、布団乾燥機の低音は平気でした(もしドライヤーを嫌がる場合、布団乾燥機を試してみるといいですよ)。
Hairdryer
ドライヤーほど風力はないですが、両手がフリーになるので乾かしやすいです。
ドライヤースタンドは猫友から教えてもらって購入したもの。

 

このスタンド、高さや角度を変えることができるし、けっこう重さのあるドライヤーでもしっかりと固定できます。
Hairdryer_stand

Hairdryer_stand
ドライヤーを手で持ちながら乾かしている方、スタンドがあると本当に楽なのでおススメです!

②~④のコームブラシ、ゴミ袋、マスク。
シャンプーの洗い流しの時にもこれでもかって量の毛が抜けますが、乾かしているときも抜ける抜ける。

コームにたまった毛はゴミ袋にためていきます。
実は最近までゴミ袋は準備せず、ドライヤー中に抜けた毛は洗面タイルの上にぽいぽい投げ捨てるように放置してました。

が、ドライヤーの角度を変えると床に転がった毛が舞うんですよね・・。なのでマスクは必須。⑤の掃除機で一時休憩がてら抜け毛を吸い込んでは乾かす、を繰り返していました。

毎回、ドライヤー後は洗面ルームが毛だらけ状態でしたが、ある日のドライヤー時にゴミ袋にこまめに入れるようにしたところ、洗面ルーム内に舞う毛が激減。もっと早く気が付けばよかった―(普通もっと早く気が付くだろうってレベルの話かもしれません・・)
haguri
⑥のコットンはInstagramで知ったものですが、鼻の上の乾かしにくいゾーンはコットンで水分を吸い取ってしまうと早く乾きます。

シャンプーで、このくらい抜けましたよ

先日のシャンプーの際の抜け毛量はこのくらいです。
あまりきれいな映像ではないですよ、すいません。

まず、洗っているときに抜けたもの。洗う前にブラッシングしても、洗っているときがいちばん抜けます。
cat_hairs
排水口はこんな感じで網タイツで覆っています。
人間の毛だとこの受け皿部分にたまるんですが、猫の短い毛だと上にあいている大きめの穴部分からも流れてしまいそうな気がして、網タイツをかけています。
cat_hairs
これは乾かしているときにでた抜け毛。洗っているときに出たものと合わせるとかなりの量
cat_hairs
タオル類についた濡れた毛を取るのに愛用しているのは、ダイソーで買った毛取りスポンジ。
コロコロや毛取りブラシは濡れたタオルにあまり向いていない気がしますが、この固めのスポンジは濡れたタオルでもしっかりと取れます。なかなか優秀
other
はぐりは洗い終えたけど、またこのお方も洗わなくては。。
pansy
ロングヘアーは普段のお手入れをしっかりしないと、すぐに毛玉が。
ふんわりした毛が可愛いのですが、お手入れは難しい
pansy
シャンプーの腕、どうやったら上達するんでしょ

ABOUT ME
はぐパンの世話係
2度目のマンションリノベで新居での生活スタート 愛猫はぐりとパンジー&世話係の暮らし 猫も人間も心地よく過ごせる暮らしやインテリアの情報を発信 WEBSHOP「FLOS LUMOS」もゆるりとオープン

POSTED COMMENT

  1. ひまわり より:

    シャンプー大変ですよね、お察しします。
    でも洗い上がった後のふわふわ感はたまんないですよねぇ。
    うち実家で柴犬を飼っていたのですが、柴犬がまさにダブルコート。
    換毛期は「ぬいぐるみ作れるんやない?」てくらい抜けてましたねぇ。
    シャンプーの後にブラッシングするとひとまわり小さくなってた記憶…。
    洗ってる最中も暴れるので、終わるころにはもうどっちが洗われたのかわからないくらい私がびっしょりでした。
    父が洗うと大人しいので、私がなめられてたんだと思うけど。
    うちの犬は暖かい時季にしか洗わなくて、庭で自然乾燥させてました。
    おかげで庭にはケサランパサランのようなふわふわがあちこちに…。

  2. はぐパンの世話係 より:

    >ひまわりさん
    こんにちはー、返信だいぶ遅くなりました(;・∀・)ゴメンナサイ
    わー、ご実家に柴犬いらっしゃったんですね。犬の換毛期もごっそり抜けますよね。ふわふわが敷き詰められた庭の景色w
    うちの実家にも紀州犬が昔いたんですけど、シャンプーが大の苦手で。ご近所中に虐待通報されるんじゃないかってくらい泣き叫んでました。
    はぐりもパンジーも、まだまだ抜けそうです。一気に抜け落ちてくれたらどんなに楽かしれません・・

  3. タロー より:

    はじめまして。
    最近エキゾチックショートヘアを飼い始め、早速抜け毛に悩んでいたところでした。
    毎日ブラッシングをしても抜ける量は多いし、毛はずっと空中を舞うし・・・。
    シャンプーでの対応をするにも、やったことが無かったので、とても参考になりました!

    • >タローさん
      はじめまして。コメントありがとうございます。
      エキゾをお迎えされたのですね^^
      1歳をこえてからが抜ける量が格段に多くなります!シャンプーは定期的にすると慣れ(諦め)てくれると思います。
      私は使ったことがないですが、ドライヤーが苦手な猫ちゃん用にドライルームもあって乾かすのが楽みたいですよ
      記事が参考になってよかったです

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA