大規模修繕とマンションのこと PR

北欧雑貨の地震対策、転倒防止に耐震マットを使ってみました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

かなり大きな揺れで怖い思いをした2月の地震。近いうちにまた大きな地震がきたときに少しでも被害を減らすことができればなと思い、我が家で何ができるのか考えました。悩んだのが、陶器やガラス製が多い北欧雑貨の落下防止について。

大きな揺れがきたときに雑貨が滑り落ちて割れないように、耐震マットを使ってみました。粘着性のあるマットを長期間貼りつけて、家具の方に沈着やシミができたら嫌だなと気になっていたのですが、使って2か月経ったので経過をまとめてみました。

猫と地震。はぐパンの様子はこんなでした先日の地震、私の住んでいる地域でもけっこう大きく揺れました。 我が家の猫ズ、パンジーは猫生初めての大きな揺れでした。はぐりは少し前にも...

耐震マットはこれにしました

いろんなメーカーから粘着タイプの耐震マットが出ていますが、私が購入したのはこちら
SOSOYOKIの「耐震プレミアムマット」

 

1枚の大きさが小さめで、小物のサイズに合わせてカットもしやすそうだし、透明タイプなので目立たなさそう。

埃等で粘着が弱くなってきても水洗いで繰り返し使えるという点もいいなと思いました。耐震度7と記載されていますが、うーん、そのあたりはどこまで信頼できるものなのかは未知の世界。

でも、何も対策をしないよりはプラスになるのかな、という願いをこめてポチって見ました。
zakka
雑貨のサイズに合わせてカットして使いましたが、カッターよりもハサミのほうが切りやすかったです。

ちなみに、我が家の家具はほとんどが足の細い北欧家具。家具自体の転倒防止ができないものか考えてみましたが、難しそう。
とりあえず、重さのあるものを下に入れることで家具の重心が下になって多少は倒れにくくなるそうなので、クローゼットに眠っていた重たいアルバム類や、キャットフードのストックを家具の下収納に移動させました。

貼って2か月経ちました

さて、後ろに見えますのが我が家の家具たち。食器棚の食器類ゾーンはまだ対策が何もできていません(下の開き戸に重たいモノを入れただけ)
今回は左側のルームディバインダーの雑貨に耐震マットを貼りました。
haguri
こちら、だいたいのモノには貼りつけている状態です。遠巻きには分かりません。
zakka
これは私が立っているときの視線の高さ。雑貨の底部分、チラリと見える程度
zakka
視線を棚部分に合わせるとこんな感じでマットが見えます
zakka
ちょっと背伸びして上から。角度によって少し見えるかな、という感じ
zakka
ちょうど視線の高さと棚面が同じだと気になるかもしれません
zakka
思いのほかしっかりとくっついてますよ。多少、手でグラグラと動かしても剥がれません。

この耐震マットをはってから、埃取りブラシでササーっと掃除するときも、ブラシが当たって倒れる心配がなくなって、掃除が楽になりました。(過去、何度か置き物が棚から落ちそうになって冷や汗経験者です)
zakka
持ち上げてみました。マットが剥がれてそのまま棚にくっついている状態
zakka
マットをめくってみましたが、棚部分に何も粘着素材は残っていないし大丈夫そうです。よかった!
zakka
ガラス素材のものにも貼っています
zakka
奥行きがないのでちょっとした振動(ほとんどは私の掃除ブラシ)で倒れやすく不安定だったのですが、かなり安定して座りつづけてくれています( *´艸`)
zakka
地震はいやですよ、もう来ないでください
haguri
アタシは地震がきたらおぼうしかぶって避難しまつ
pansy
そういえば、職場で自宅用に防災アイテムをいくつかもらえる機会があり、防災用ヘルメットをもらいました。かぶる機会がこないことを願いますが、地震の避難の際に役立ちそうです。

まだまだ、地震対策を考えないといけない場所があるのでちゃんと考えようと思います。
haguripansy
明日からまた月曜日ですね。
一週間がんばりましょうー☆

ABOUT ME
はぐパンの世話係
2度目のマンションリノベで新居での生活スタート 愛猫はぐりとパンジー&世話係の暮らし 猫も人間も心地よく過ごせる暮らしやインテリアの情報を発信 WEBSHOP「FLOS LUMOS」もゆるりとオープン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA