2023年10月、猫2匹を連れて関東から関西への長距離引越し記録もいよいよ移動編に突入です
引越しに向けてあれこれ準備して、「猫に空っぽになった家を見せてはいけない」という基礎知識も頭に入ってたのに、
という世話係の甘い判断が仇となり、猫パニックが始まりました
今回は旧居から新居への移動の様子をまとめています
引越しの大移動、ついに始まる
ふたりともパニックで口呼吸が激しくなり、特にはぐりは「ほぼずっと口開けっ放し」という感じでした
洗面と玄関は荷物の搬出が終わってもさほど変わらない(洗濯機と小物が撤去された程度)ので、お迎えの車を待っている間はリビングドアを閉めてこの空間だけにすべきでした・・
新幹線の駅まで職場の同僚ちゃんが車で送迎してくれ、みどりの窓口がちょっと混んでいたのですが手回り品切符も並んで買ってきてくれました(感謝感激)
ちなみに、手回り品切符は、一度購入すれば乗り継ぎ先のJR在来線でも有効だそうです
新幹線のホームでも口呼吸がとまらない・・
猫と新幹線に乗る時、座席はどこがおすすめ?
猫友さんとネット民のおすすめ情報をまとめると、おすすめは「11号車もしくは12号車の最前列」
11号車には多目的室がある
N700系新幹線は11号車に「多目的室」が設置されています
体の不自由な方による利用が優先されますが、空いている場合には授乳や気分が悪く横になりたい場合などでも利用することができます
事前予約は体の不自由な方に限られているため、それ以外の人は列車の中で車掌さんに申し出るんだそう
なんてことになったら周りに座ってる人たちに迷惑がかかりそうなので、多目的室もあって、スペースの広いトイレもある車両が安心だなと思います。
12号車には多目的室はありませんが、最前列だとトイレも多目的室も近いですよね
最前列はテーブルが大きめ
新幹線の最前列はテーブルが前の壁に設置されていて、他の座席のテーブルよりもサイズが大きめ
一般的な座席 | 幅40cm x 奥行25cm |
---|---|
最前列の座席 | 幅34cm x 奥行45cm |
耐荷重量は新幹線によって異なるようですが5kg~10kg(東海道新幹線は10kgだけど東北新幹線は5kgらしいです)
最前列なので前の方がリクライニングを倒してきてテーブルが窮屈になる心配もないし、テーブルにキャリーバッグを置けば猫の様子を見ながら移動できるのも安心
平日14時台の新幹線、11号車の最前列を予約しました。
どちらの席にするか迷いましたが、3列席の真ん中を選ぶのは満席に近いときの最後の選択肢だろうし、空いてることに期待
通路側は何かあったときにさっと出やすいですが、「窓側の席の人が出る時に邪魔になる(キャリーバッグを動かさないといけない)」&「奥の方が猫も落ち着くのでは」という憶測で窓側にしました
新幹線乗車、興奮治まらず・・
引越しの1週間前までは3列シートの残り2席は空いていたので、このまま埋まりませんように・・と願っておりましたが
平日の14時台といえど、さすが東海道新幹線・・
そして通路側・真ん中の座席にはサラリーマンの方が座っていたので、猫2匹抱えて「すいません、すいません」連呼しながら乗り込みました
写真の通り、もう身動き取れません状態
興奮状態が続いているはぐりをテーブルに乗せて、様子を見守りました
鳴きわめくことはなかったのですが、とにかく口呼吸が延々と続いて興奮状態がおさまらず、「ヒャーーー、ヒィーーー」と大きめの息づかいが。
興奮で体温も高くなっていたので、車内販売のお姉さんに氷を分けてもらえないかと相談したら袋に入れて持ってきてくれました
のぞみ・ひかりの車内販売は2023年10月末で終了で、まだサービスがあったおかげで本当に助かりました
タオルをはさんで氷でクールダウンしてあげたら少しだけ落ち着いたように見えましたが、それでもずっと口呼吸はおさまらず
パンジーは足元にキャリーバッグを置いていたので様子もなかなか見えなかったのですが、荒い呼吸音は聞こえなかったのでじっと耐えていたんだと思います
車掌さんが通ったときに多目的室を利用できるか聞いてみましたが、「一時的な利用であれば」というお返事でした。
個室空間への移動で動かすことでまた興奮が増すだろうし、窓側の席から猫2匹を連れて出てまたしばらくして猫たちと戻ってくる・・・
隣の席の方たちに迷惑かけすぎちゃいますよね
それならば通路側の席にしておけばよかった(世話係の判断ミス)
ずっと多目的室にいれるならと思いましたが、一時利用しかできないのであればこのまま耐えたほうが良さそうでした
関西に到着。新居へGO!
新大阪駅に到着し、予約していたペットタクシーの待ち合わせ場所へ。
新大阪駅にはタクシー乗り場が複数あるので、9月に関西に来た時に改札から乗り場への行き方は確認しておきました
新大阪駅は3Fと1Fに出口があって、立体道路になっているので難易度高め
タクシー予約する際は、どこの乗り場なのかもちゃんと確認しておくと良いです
〈新大阪駅のタクシー乗り場4か所〉
①新大阪駅南口タクシー乗り場
②新大阪駅東口タクシー乗り場
③新大阪駅北口タクシー乗り場
④阪急タクシー専用乗り場(北口)
待ち合わせ場所は南口タクシー乗り場。
乗り場まではスムーズに行けましたが、ロータリーがめちゃくちゃ大きい・・
どこに停車しているのかさっぱり分からず、電話をかけて無事に発見!
女性スタッフさんが優しく出迎えてくれました
事前に大人1名・猫2匹と伝えていたので、車内は2匹分のキャリーが置ける場所もセッティングされていてすごく快適
ペットタクシーにして良かったーと思いました
引越し初日:新居到着後の様子
夕方だったので少し道が混んでましたが、新居には夕方に到着。
玄関を開けてふたりを隔離する寝室に連れ込み、キャリーバッグから解放してあげれたところで世話係は感無量
朝から張りつめていた緊張の糸がほぐれました
本当に関西に猫たちと来れたんだという達成感と、新幹線も遅延トラブルなく予定通りに家までたどり着けた安堵感でいっぱいでした
バッグから出てすぐは部屋を点検している様子でしたが、やはり落ち着かない様子
クローゼット内に作ったスペースが落ち着くのか、ふたりで寄り添ってることが多かったです
用意したポータブルケージも、中ではなく後ろの隙間が人気
ふたりの悲壮な顔を見るのは切なかったですが、時間が解決してくれるはず。
少しですがお水もご飯も口にして、夜にオシッコも出ました
まだ最低限のアイテムしかない新居なので食べるもの何ももなかったのですが、マンション1Fにスーパーが入っているおかげで本当に助かりました
猫たちとの引越し記録もあと少しで完結かな
不定期更新ですがまた覗いてくださいね
Instagramはコチラ