リノベーション2回目 PR

【リノベトラブル】マンションの水圧が弱い、解決までの道のり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回の記事で少し触れましたが、リノベ後に住み始めるまで気が付かなかった大きな問題がありました

マンションの水圧がとても弱いんです

「マンションの」というか、「我が家の」が正しいかもですが。

2023年10月に引越して、この問題が解決したのが2024年3月

もっと早く解決できたのかもしれませんが、なんだかんだと長くかかったそんな記録をまとめました

水圧が弱い、プチストレスな生活の始まり

ん?ひょっとして水圧弱い?

そう感じたのは引越し翌日、お風呂に入った時でした

ワタシ
ワタシ
細かな補足をしますと、引越し初日は到着が夕方でガスの開栓立ち合いができずお風呂に入れませんでした。。
真夏の引っ越しだとシャワーもできないのは地獄ですよね

シャワーの水圧がちょっと物足りないナ・・

不便を感じるほどではないけど、もう少し水圧を感じたい。そんなレベルでした

キッチンのシャワー水栓も食器を洗う分には全く問題ないのですが、シンク内を最後にぐるっと洗い流したいときにちょっと物足りない感じ

最大の問題がトイレでした

トイレは引越し初日から使いましたが、流れる水量が少ない感じはするけどちゃんと流れるし、「最近の節水タイプはほんとに水量が少なくて済むんだな」と思っていました

が、しかしです

住みだして数日、トイレの水が流れるところをまじまじと見て気が付きました

ワタシ
ワタシ
ちょっと待って、水が1周回ってない!

トイレの水が左端から時計と反対周りにグルグルと回りながら排水に流れていくのが通常の動作ですが、我が家のトイレは時計の4時あたりで力尽きていたんです

なんということでしょう・・(絶句)

よく見たら、トイレ本体の低水圧ランプも光ってるじゃありませんか

引越してすぐは猫たちのことで手いっぱいだったし、トイレが流れないわけではなかったのでリノベ会社に問い合わせるのも少し経ってからになってしまいました

トイレの洗浄水が1周回らないとどうなるか

今回のリノベで設置したトイレはパナソニック「NewアラウーノV」

見た目も洗練されたデザインとは程遠い(言い過ぎかしらごめんなさい)のですが、トイレはコスト重視&選定時間をミニマムにしたかったこともあり、

ワタシ
ワタシ
手洗いがついていて、リノベ会社さんの掛け率が一番安くなるメーカーのものなら何でも良いです

というリクエストだけで決めたものでした

勘違いしていたトイレタイプ

今回の水圧トラブルでいろいろと調査をしてもらうまで、私が勘違いしていたこともありました。

「手洗いが付いているトイレ=タンク式トイレ」

私の勝手な思い込みで、我が家のトイレもずっと「タンク式トイレ」だと思っていたんです

見た目もタンクみたいなのついてるし、ぱっと見でそう感じる人は私だけではないはずだと願いたいところ。。

洗浄水が1周回らない不便さ

画像出典:パナソニックHP

NewアラウーノVの水流は、「時間をかけて(約20秒)まんべんなく洗い、流れの方向を変えて一気に排水」する3Dツイスター水流というもの

メーカーが規定する水圧があれば、この画像のようにぐるぐると旋回しながら流れていくのですが、我が家の場合は時計の10時~4時あたりまでしか回らずの状態でした

はぐり
はぐり
トイレの奥側は水が回らないってことですか?

この不便な状態でも、トイレとして一番大事な「汚物を流す」という役割はちゃんと果たしてくれるのはせめてもの救いでした

ただ、水が1周回らないことでトイレ内の半分が洗浄されない状態でした

トイレはやはりまんべんなく水が回ることでキレイな状態が保てるんですよね。

普通ならば水が洗い流してくれていた細かな汚れも、水が流れないことでこまめに掃除する必要がありました

でも、トイレ用洗浄剤で掃除するにも洗い流すために手動で水をかけないと洗浄剤が落とせない

ワタシ
ワタシ
めんどうくさすぎる・・

来客がある時は、トイレを使うタイミングのたびに今の状況を説明、「こんな状態で不便だけどちゃんと流れるから」と伝えて使ってもらっていました

水圧改善にやったこと

トイレの設定変更

取扱説明書を見ながら、手洗い用の水とトイレ洗浄の水が同じタイミングで流れない設定に変更しました

水圧が弱いのにこの2つを同時に流すとさらに水の勢いが弱くなるためです

が、この設定をしたところで水圧自体が改善されるわけではありません

管理会社に相談

私の住んでる部屋はマンション最上階。

高層マンションではありませんが、同じ階の方がこれまでにも管理会社に相談しているかも?と思い、管理会社に相談しました

これまでそちらのマンションで水圧が弱いという相談は受けたことないですね

なんと、我が家だけ!?

とりあえず管理会社のメンテナンスの方が確認に来てくれました

メーターボックス内の水道設備に取り付けられている「ストレーナー」という配管内の異物をキャッチするフィルターを清掃してくれました

見せてもらいましたが、確かにいろんなゴミが詰まっている状態でした

ストレーナー清掃をするだけで水圧が改善するケースもあるそうですが、残念ながらトイレの水流は4時止まりのまま。。

簡単な清掃だったので無料で対応してくれました

水圧が弱いと困ってるお宅ではもっと弱いらしく、我が家のキッチン水栓で確認するかぎり、そこまでの弱さではないとのこと。

トイレ本体の不具合かもしれないので、メーカーにも見てもらうことにしました

でも、タンクレストイレは水圧が弱いところには不向きなんですよね

うちのトイレはタンク式ですけども?と思い、この時は聞き流していました

リノベ会社に相談

管理会社への相談と同じタイミングでリノベ会社にも相談し、調査してもらいました

1回目

まずは施工してくれた水道工事屋の方が点検に。設置自体には問題なさそうとのことでメーカーの点検を手配してもらいました

2回目

3週間後にパナソニックの担当者が点検に。本体には異常がなく水圧が弱いためとのこと。

念のため設備の一部分(名前忘れてしまいました)を交換して確認してみたが異常なしだそうです

タンク式トイレであれば水圧は関係ないので問題なく使用できるんですけどねー

ん?

会話がしばらくかみ合わなくて、やっと我が家のトイレはタンク式トイレにみえるタンクレストイレだったって事実を知ったのですw

3回目

メーカー点検で異常なしとの結果でしたが、リノベ会社さんのほうより、再度詳細調査をさせてほしいとの依頼があり水道工事屋さんがきました

水圧調査を実施しました

4回目

再度メーカー調査となった経緯を忘れてしまったのですが、再びパナソニックの方が来て水道工事屋さんと同じく、水圧調査を実施しました

結果として、やはりメーカーが規定している必要水圧を満たしていないためトイレ自体を交換するか、水量が確保できるように改善を図るかのどちらかしかないとのこと

ワタシ
ワタシ
ここまでが年末までのお話

減圧弁の交換

管理会社の人がストレーナー清掃をしてくれた際、取り付けられている減圧弁がかなり古そうなので、交換したら改善するかもしれないという情報を聞いていました

画像出典:サンコウ設備HP

【減圧弁とは】
適正な水圧で一定に保つための器具。 消耗品のため点検をして耐用年数を迎えたら新しい物に交換する必要がある。耐用年数は8~10年程度

前のオーナーさんからも何も聞いていなかったので詳細は分からずですが、管理会社の人曰く、マンション施工当初から一度も交換されていないのでは・・という感じでした

減圧弁を交換することで家全体の水圧が改善されて、お風呂やキッチンでも快適になる可能性が高いのであれば!

ということで、トイレ交換の前に管理会社に依頼して減圧弁交換をしてもらうことにしました

年明けに減圧弁交換のための訪問調査があり、部品手配を依頼

ここから部品調達までにかなり時間がかかり、交換工事が2月末でした

減圧弁交換工事のトラブル

減圧弁交換工事は、午後から始まり2時間程度の断水予定でした

が、しかし。

減圧弁の接続部分に使っているゴムパッキンが劣化していて、手持ちのパッキンでは合うサイズがなく近所のホームセンターで調達してきてもらうことに

サイズの合うパッキンは無事に調達できたそうですが、新たに問題が。

パッキンの厚みがありすぎておさまりが悪く、水が漏れてしまう状態・・

これを改善するには薄いパッキンを2つ重ねるやり方がいいらしく、その特殊なタイプのパッキンを持っている水道工事屋さんが京都から急遽来てくれることに

この時点で5時くらい。

夜7時ごろには到着予定なので、その時間に管理会社の人もまた来ることになりました

工事が終わるまで水も使えないしトイレも使えない

何時間も断水が続くのは困りますが、マンション1階にスーパーが入っていて店内にトイレも併設されているので、この間に2回もお世話になりました

ワタシ
ワタシ
ありがたや~

予定通りに京都から到着した業者さんのおかげで、無事に減圧弁が取り付けられました

キッチンやお風呂ではかなり快適に水道が使えるようになりましたが、問題のトイレはというと、4時までのお水が2時まで回るようになっただけで、1周することはありませんでした(撃沈)

タンク式トイレに交換

そんなこんなでだいぶ時間がかかりましたが、3月中旬にようやくトイレ交換工事となりました

TOTOのタンク式トイレになりました

ワタシ
ワタシ
ちゃんとお水がグルグルまわりますよ

長くかかった水圧問題、ようやく解決

今回の件では減圧弁の交換は自己負担で実施していますが、トイレ交換は配送費のみ私が負担し、それ以外の費用はリノベ会社さん負担で実施してくれました

余談ですが、工事前日に届いたトイレは玄関土間に。土間を作ったことで大きな荷物の置き場にもなって本当に便利です

ずっとタンク式トイレだと思い込んでいた私も私ですが、トイレ設置後にお水が1周回っていないことに気が付いていなかった施工担当者側にも確認不足の落ち度があったと思います

施工時(というか施工前)に気が付けば、こんなに何度も調査に立ち会う手間は省けたはず

調査のたびに断水が発生してややストレスはありましたが、リノベ会社さんとのやり取り自体は関係が悪くなることもなく良好でした

実はまた新しく別の問題が発生したので、ちょうどその件についてもトイレ交換の際に相談をさせてもらいました

こちらの問題も原因調査と解決まで少し時間がかかりそう・・

いろんなトラブルが起きても相談しやすい関係性は本当に大事だなと思います。

これからリノベを検討されている方でタンクレストイレを設置したい方は、事前に水圧を計測してもらったほうがよさそうです

 

ABOUT ME
はぐパンの世話係
2度目のマンションリノベで新居での生活スタート 愛猫はぐりとパンジー&世話係の暮らし 猫も人間も心地よく過ごせる暮らしやインテリアの情報を発信 WEBSHOP「FLOS LUMOS」もゆるりとオープン

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA